こんにちは!シングです。
公式TwitterよりCHAOS IMPACT(カオスインパクト)に収録される「天威の龍鬼神」が公開されました。
天威モンスターですが普通に汎用のレベル8シンクロですね。
早速見ていきましょう!
天威の龍鬼神の効果

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/幻竜族/攻3000/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
そのモンスターを除外する。
(2):このカードの攻撃で効果モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
このカードの攻撃力は破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。
素材指定のないレベル8の汎用シンクロモンスター。
(1)は無効にはしないものの、相手モンスターの効果に反応して妨害できる効果ですね。


無効付けろという意見もチラホラありましたが、ヴァレルロードサベージ、クリスタルウィングの召喚の手間と比較すればこれが妥当だと思います。
ていうか除外だけでもシンプルに強いです。
サベージはなんだかんだ墓地にリンク置く手間があるし、クリスタルは素材が面倒なので、お手軽に出せる天威の龍鬼神はこれらとうまく差別化できていますね。

(2)は効果モンスターを戦闘で破壊した時に、攻撃力がそのモンスターの元々の攻撃力分アップして、もう1度モンスターに攻撃できる効果。
元々の打点が3000もありますし、フィニッシャーとしてはかなり優秀ですね。
それに攻撃力上昇は地味に永続なのもポイント。
相手モンスターの突破系でのライバルにはスカーライトなどがいますが、天威の龍鬼神は3000以上のモンスターも、先に低いやつから倒せば攻撃力で勝つことができるし、(1)の効果もあるので完全に別物と考えてもいいでしょう。


ハリファイバー単騎でもハイドライド+ワンダーマジシャンで簡単に出せますね。
まぁサベージで良くねって言われたらそれまでですが、お手軽さを考えると選択肢に入れるのはありかと思います。
雑に強い汎用シンクロ
天威の龍鬼神はただ普通に強い汎用シンクロでしたね。
先行だと大抵はサベージを立てて制圧するイメージですが、こちらは緩い条件で戦闘にも強いのでうまく差別化できていると思います。
天威は全く知識はないのであまり語ることはできないですが、レベル7+アーダラで簡単に召喚できますね。
天威の龍仙女の召喚制限に引っ掛からずに展開できるフィニッシャーとしても優秀です。
素材も効果も普通に汎用なので、今後レベル8シンクロを使うデッキには1枚入れてもいいかもしれないですね。